rakumo (ラクモ) とは ?
rakumo(ラクモ)シリーズは、「仕事をラクに。オモシロく。」をコンセプトに Google Workspace のユーザー情報・認証、ファイルデータ等と連携し、グループウェア機能の拡張と業務効率化を実現する Google Workspace のアドオンツール群です。
シンプルな画面ですべてのユーザーが簡単に利用できるため、ツール定着率の促進とテレワークを含むニューノーマル時代での生産性向上を図ることができます。100万ライセンス以上、2,300社(2022年12月末時点)の企業に選ばれています。
rakumo ボードって ?

ITreview Grid Award 受賞
チームコラボレーション 総合部門 / Web 社内報 総合部門 / 社内ポータルサイト作成ツール 総合部門にて Leader 受賞
直感的で使いやすい社内コミュニケーションツール(掲示板)です
社内の情報共有やお知らせ、従業員同士のコミュニケーションなど、わかりやすいインターフェースで、社内掲示板(BBS)・社内ポータルや企業ポータル・社内SNSとしてすぐに使えるようになります。
こんな困った ! を解決します
社内掲示板(BBS)・社内ポータルとして情報共有基盤を一元化
コミュニケーションが起きやすい各種仕掛けがあります!
カテゴリごとに蓄積・検索でき情報が流されない社内SNSを実現
コメント機能や、カテゴリごとの閲覧権限などの大事な機能をカバー
Google サイトと組み合わせることで社内ポータルを構築でき業務がスムーズに
社内情報を一元化!
誰もが発信・閲覧・コメントしやすい
自分に必要な情報を左のリストから選択。ポップな色味とカード型インターフェース。見やすく操作に迷わず、検索も可能「自分だけの社内掲示板(BBS)・社内ポータル」が完成

テキストだけでなく、画像や添付ファイル(Google ドライブ連携)、HTML貼り付けなど、多彩な表現が簡単に便利な検索機能便利な検索機能、フィルタ機能もあり簡単に情報にたどり着ける





情報共有から、
コミュニケーションへ
自然に活性化する仕掛け
ポジティブ反応にはグッジョブを! コメント機能で1つの話題を深堀
- コメントには画像添付も可能
- コメントは履歴として残り、継続して話題を深堀り
- コメントに対しても「グッジョブ!」を!

コミュニケーションを活性化させる手軽な高機能が満載。相手に伝わりやすい各種プッシュ & リマインド機能
投稿(ポスト)する情報単位で、メール通知や公開期間などの設定ができる。回覧機能では、誰が見たか見ないかが一目でわかる。



確認漏れをふせぐ、回覧ポスト機能

新しい Google サイトへの移行は
rakumo ボードとのハイブリッド活用がおススメ!
「以前の Google サイト」は2022年7月に終了予定。「新しい Google サイト」では大事な機能が2つなくなってしまいます。rakumo ボードは、その2つの機能を完全カバー。コミュニケーション系の情報発信・共有を「rakumo ボード」で、アーカイブ系の情報共有を「新しい Google サイト」と、使い分けるのがおススメです。
自分に必要な情報だけを「Google サイト」でポータル化。
大量の情報からノイズを減らし業務をスムーズに
Google サイト に rakumo ボードのガジェットを配置可能。 ログインしたユーザーが閲覧可能なボードが表示されます。 中・大規模な企業での利用にオススメです。
※ガジェットは、rakumo ボード以外のサービスでも利用可能 (rakumo カレンダー、ワークフロー、コンタクト)

情報の統制や漏洩対策、
アカウントの権限設定も
ラクにできる
Google Workspace と連携するため、カテゴリ や ボード の 作成から、アクセス権限を柔軟にコントロール。 必要な人に必要な情報を。不要な人には存在さえ見えません。


rakumo カレンダーとの連携によりさらに効率的。
スケジュール作成と同時にボードに投稿できる
rakumo カレンダーと連携することによって、カレンダーで予定作成時にボードへも投稿することができます。部単位や会社単位の会議・イベントなどをボードでもお知らせが簡単に

-
rakumo ワークフロー
電子稟議使いやすさで選ばれる電子稟議システム
300円 (税別)/月
通常1アカウント -
rakumo カレンダー
グループカレンダー組織で使いやすいスケジュール管理
100円 (税別)/月
通常1アカウント -
rakumo ボード
社内掲示板社内掲示板/ポータルを簡単に実現。一歩進んだ情報発信
150円 (税別)/月
通常1アカウント -
rakumo キンタイ
勤怠管理多様な働き方の実現と働きやすさをサポートする勤怠管理
300円 (税別)/月
通常1アカウント -
rakumo コンタクト
共有アドレス帳社外と社内の連絡先を一元管理
50円 (税別)/月
通常1アカウント -
rakumo ケイヒ
経費精算交通費精算・経費精算が圧倒的にラクになる
300円 (税別)/月
通常1アカウント
2024年4月1日より一部製品の料金が改定されます。詳しくはこちら
rakumo ボード
ご利用料金・セットプラン
- rakumo ワークフロー
- rakumo カレンダー
- rakumo ボード
- rakumo キンタイ
- rakumo コンタクト
- rakumo ケイヒ
- rakumo ワークフロー
- rakumo カレンダー
- rakumo ボード
- rakumo キンタイ
- rakumo コンタクト
- rakumo ケイヒ
- rakumo ワークフロー
- rakumo カレンダー
- rakumo ボード
- rakumo キンタイ
- rakumo コンタクト
- rakumo ケイヒ
※料金は税別です。ご契約の際は12ヶ月単位での契約が必要になります。
※初期費用は不要です(マニュアルやサポート窓口(無料)のご利用により、お客様ご自身で設定が可能です)。
※必要に応じて、導入支援サービスをご利用いただけます。
2024年4月1日より一部製品の料金が改定されます。詳しくはこちら
rakumo をお使いいただいているお客様からの声


エステー株式会社 様
エステー株式会社は、社内に対する DX 関連の情報発信ツールとして、従来から使用してきた Google Workspace と連携できる rakumo ボードを導入。
必要な情報を社員へ的確に伝えられるビジネス環境を構築しました。今後は段階的に社内での適用範囲を拡げ、全社員が手軽に情報共有できるツールとして、より幅広い活用を推進していく予定です。


株式会社モスフードサービス 様
株式会社モスフードサービスは、社内における双方向コミュニケーションのベース構築を実現しました。全社的なお知らせやテレワーク関連、人事関連などを掲載しています。従来グループウェアではあまり使われていなかったリアクション機能も、rakumo ボードに変えてから「グッジョブ!」がつくように。ユーザーから反応があると投稿者も嬉しいので、とても良い循環効果が生まれています。


埼玉高速鉄道 株式会社 様
rakumo ボードは、会社にとって欠かせないツールになっています。通常の業務連絡のほか、当社線沿線の情報などを全社で共有するのに役立っています。
各部署専用のボードも作られていて、電車の乗務員が運転しているときに気が付いたことなどを情報共有したりしています。業務改善のアイデアになることも多く、大きな意味で気づきを得る使い方もできていると思います。
その他 2,300 社超のお客様にご利用いただいています
無料お試しから導入までの流れ
rakumo はSaaS型サービスのためインストール等の作業は不要です。
お申込み頂いてから最短1週間でご利用可能。データ移行なしの場合は約2営業日でのご利用が可能です。
無料お試しの申込み
お客様の環境ですべての機能を確認できます(30日間)
共有環境で操作感を簡単に体感できます(1週間)
お見積もり依頼お申込み
弊社営業までお見積の依頼をお願いします。または、下記フォームからご連絡ください。
お見積書のお申込書が送付されます。申込書のご返送後、ご利用開始の手続きをします。
ご利用開始
- お申込後最短3日でご利用開始いただけます。
- 無料トライアルからお申込みいただいた場合は、そのまま本番環境にデータ移行でき、継続してご利用いただけます。
- 充実のサポートで安心してご利用ください。